- ブライダルフェアの特典でなるべく得したい
- 特典だけで10万円以上稼ぐことってできるの?
ブライダルフェアの申込をするときにサイトのキャンペーンを上手く使えば10万円以上稼ぐことができます。
今日は具体的に10万円以上稼ぐ方法をお伝えします。
ブライダルフェアは申し込むサイトによって、とてもお得に式場見学をすることができます。
でも、『結婚式サイトはとても多くて、どれを使えば一番お得なのかわからない』
なんて人も多いはず。
そこで今日は、ブライダルフェアを申込むときにどのサイトを使えば、10万円以上稼ぐことができるのかについて具体的にお伝えしていきます。
ブライダルフェアで10万円以上稼ぐ具体的な方法
今回の記事では紹介していない特典が豪華な結婚式サイトについて、ランキング形式で紹介している記事はこちらです。ぜひご覧ください↓↓
10万円以上稼ぐために必要なこと
ブライダルフェアに申し込むときに上手くキャンペーンを利用しても10万円を稼ぐのはなかなか難しいのが実情です。
実際に10万円以上稼ぐためには大事になってくる3つのポイントがあります。
- ゼクシィのキャンペーンにエントリー
- 2つ以上のキャンペーンにエントリー
- 少なくとも6件の式場見学
1.ゼクシィのキャンペーンエントリー
10万円以上稼ぎたいのなら、必ずゼクシィのキャンペーンにエントリーしましょう。
- 式場掲載数が圧倒的に多い
- 3件見学で4万4千円分の特典
ゼクシィは大手結婚情報サイトだけあって、式場掲載数も多く、特典も魅力的です。
他のサイトの場合、特典をゲットするのに成約報告が必要な場合がありますが、ゼクシィは簡単なアンケートだけでOK。
式場も多いので、見たい式場に行って特典をもらうことができます。
以上のことを踏まえると、どの結婚式サイトよりも一番コスパよく特典を得ることができるのがゼクシィです。
まだ登録していない人は、まずは登録からはじめましょう。
2.2つ以上のキャンペーンにエントリー
次に必要なことはゼクシィ以外に最低でも1つ以上、別のサイトのキャンペーンにエントリーすることです。
その中でも、なるべく時間と手間をかけたくない人は私は『ウエディングニュース』の「Go To キャンペーン」がおすすめです。
- 3件の見学で4万5千円
- 提携会場と成約でさらに3万円
- 提携会場が多い
ウエディングニュースは提携会場も多く、特典の金額が最大9万1千円と非常に高額に設定されています。
3件の会場を見学し、さらに提携会場で成約すれば合わせて7万5千円分ゲットすることができます。
ただし、キャンペーンの条件が少し難しく、3件目の見学特典については提携会場と成約した場合のみしか適用されません。
また、すべての特典について成約報告が必ず必要になります。
成約報告を忘れてしまうと1円も得られないので注意が必要です。
3.少なくとも6件の見学は必須
「ゼクシィ」と「ウエディングニュース」の2つのサイトキャンペーンを使っても、10万円以上を特典で得るには必ず6件の見学が必要になります。
その他のサイトのキャンペーンを使った場合はさらに見学に行かなければなりません。
式場見学を6件も行くのは忙しくてできない。
と思った方もいるかもしれません。
しかし、スケジュールさえしっかりと組めば土曜と日曜の2日間で6件を見学するのも無理ではありません。
式場見学をはしごして、効率よくするコツについてはこちらの記事で解説しています。併せてご覧ください↓↓
賢く結婚式を挙げたいなら『ハナユメ』
特典はほどほどでいいから、なるべく後悔しない結婚式にしたい
そんな人には私は『ハナユメ』をおすすめしています。
- キャンペーンで最大3万7千円分の電子マネー
- 口コミでも評価の高い相談カウンター
ハナユメはキャンペーンも魅力的で、さらに相談カウンターで親切丁寧に自分たちの挙げたい結婚式の相談に乗ってもらえます。
結婚式はわからないことだらけで、後になって見積もりが上がったり、やりたいことができなかったりと後悔が増えてしまうもの。
後悔しない結婚式にしないためにも相談カウンターが充実したハナユメで相談し、かつ特典もゲットして賢く結婚式を送るのはいかがですか。
結婚式費用を抑えたいならトキハナ
キャンペーンよりも結婚式費用をなるべく抑えたいなら『トキハナ』がおすすめです。
- 提携会場はすべて最低価格保証
- ドレスなどの持ち込み無料
トキハナは式場見学で特典がもらえるキャンペーンなどは実施していません。
その代わり、結婚式費用が少しでも安くなるよう「最低価格」を保証しています。
また提携会場ではドレスの持ち込みも無料になるなど、費用は安くこだわった結婚式を送りたいカップルにとてもおすすめのサイトです。
詳しくはこちらの記事で解説しています↓↓
結婚式サイトにはそれぞれ特徴があります。
キャンペーンに特化していたり
口コミに特化していたり、
相談カウンターの評価が高かったり
など。
目的によって使い分けるとより賢く結婚式の準備ができますので、それぞれのサイトを上手く使いこなしましょう。
それぞれのサイトの特徴についてはこちらの記事で解説しています。よければご覧ください↓↓